本日のお客様は、縮毛矯正とカラーを同日施術しています。
縮毛矯正とカラーを同日に済ませたいわ!というお客様に向けて書いています。
是非参考にしてみてください。
縮毛矯正とカラーの順番
今回の縮毛矯正とカラーの順番は、【縮毛矯正→カラー】の順番にしています。
カラーを先にすると色が抜けて染まりが甘くなる為ですね。
時間は、3時間強で終わりました。大体3時間から4時間を目安に施術しています。
時間には、余裕を持ってお越し下さい。
縮毛矯正とカラーに関してはもう一つサイトで詳しく買いています興味があれば読んでみてください↓↓↓
本日の縮毛矯正カラーの施術内容
縮毛矯正をかけたのは約半年前です。カラーは3ヶ月前になります。本日は縮毛矯正とカラーを同日施術していきます。
順番は下記の通りになります。
- STEP1縮毛矯正の1剤縮毛矯正の1剤をつけ、15分放置
- STEP2薬を流し、ドライ薬が髪に残らないようにしっかりと流し完全ドライする
- STEP3トリートメント剤をつけアイロン特殊なトリートメントをつけてくせを伸ばす
- STEP42剤をつける2剤で固定する
- STEP5カラー剤を塗布カラーをする
カラーは根元を染めています。仕上がりはこうなります。
縮毛矯正カラーの仕上がり
動画hで見るとこちらです↓↓↓
本日の縮毛矯正😊😊😊#大宮縮毛矯正#さいたま市縮毛矯正#浦和縮毛矯正 pic.twitter.com/yyXRSQYd8R
— 【縮毛矯正職人】佐々木真吾 Ash 大宮店 (@hidarinomegane) November 28, 2019
ダメージも感じない縮毛矯正とカラーをしています。
縮毛矯正カラーの実例とまとめ
本日は縮毛矯正カラーの実例をご紹介しました。やってみたい人はぜひ来てください。お待ちしています。
最後に本日はありがとうございました。また、お待ちしています☆
こちらは、「縮毛矯正とは何か!?」という記事です☆もし時間があれば見てください↓↓↓

縮毛矯正の知りたいことが全てわかる!!クセ毛に悩むあなたに捧げる徹底まとめ記事!!
縮毛矯正について徹底的に解説します。学生の縮毛矯正、メンズ縮毛矯正、カラーと併用は出来るのか!?縮毛矯正後のシャンプーは!?ブリーチ毛に縮毛矯正をかけられるのか!?など。 また詳しい内容は別ページでの案内もしています。
予約、相談はこちらからどうぞ↓↓↓